Re:[2022] [2021] CB-F OC 全国ミーティング ご案内
Re:[2021] CB-F OC 全国ミーティング ご案内
遅レスで失礼しました<(_ _)>
> 光さんご無沙汰してます。
> 多彩なご活躍、いつも拝見させていただいております。
お恥ずかしい限りです。
>
> 今年の全国MTGは主催されるんですね!クラブ員以外の方が参加されてもいいのでしょうか?
クラブ員どころか、他メーカーの方でもOKしてます(笑)
F、R、X、Kをお好きな方なら、どなたでもOKですから(爆)
> とは言っても私は行けませんです、すいません。
今度ご一緒しましょう(^o^)
>
> 盛会をお祈りしております。
ありがとうございます。
数誌取材が来ることになっています。
また、素敵な景品も多数用意しております。
是非、お時間のある方がいらっしゃればご参集ください。
> 光さんご無沙汰してます。
> 多彩なご活躍、いつも拝見させていただいております。
お恥ずかしい限りです。
>
> 今年の全国MTGは主催されるんですね!クラブ員以外の方が参加されてもいいのでしょうか?
クラブ員どころか、他メーカーの方でもOKしてます(笑)
F、R、X、Kをお好きな方なら、どなたでもOKですから(爆)
> とは言っても私は行けませんです、すいません。
今度ご一緒しましょう(^o^)
>
> 盛会をお祈りしております。
ありがとうございます。
数誌取材が来ることになっています。
また、素敵な景品も多数用意しております。
是非、お時間のある方がいらっしゃればご参集ください。
Re:CB-F OC 全国ミーティング ご案内
光さんご無沙汰してます。
多彩なご活躍、いつも拝見させていただいております。
今年の全国MTGは主催されるんですね!クラブ員以外の方が参加されてもいいのでしょうか?
とは言っても私は行けませんです、すいません。
盛会をお祈りしております。
多彩なご活躍、いつも拝見させていただいております。
今年の全国MTGは主催されるんですね!クラブ員以外の方が参加されてもいいのでしょうか?
とは言っても私は行けませんです、すいません。
盛会をお祈りしております。
CB-F OC 全国ミーティング ご案内
下記のご案内ですが、タイトルが入りませんでしたの、再度UPいたします。
タイトルは「CB-F OC 全国ミーティング ご案内」となります。
よろしくお願いします。
タイトルは「CB-F OC 全国ミーティング ご案内」となります。
よろしくお願いします。
無題
既に数誌のバイク雑誌に掲載されているので、ご存じの方も多いかと思います。
CB-F オーナーズクラブでは、本年度の全国ミーティングの開催を決定いたしましたので、ここでご案内いたします。
【実施日】 7月15日(日) (雨天決行予定)
【実施時間】 11時~14時 (予定)
【実施会場】 お菓子の城・那須ハートランド http://www.okashinoshiro.co.jp/
詳細は、CB-F OC 本部HP http://www.cbfoc.org/
もしくは、同南関東支部HP ↓
にUPしておりますので、ご覧ください。多数の皆様の参加をお待ちしております。
CB-F オーナーズクラブでは、本年度の全国ミーティングの開催を決定いたしましたので、ここでご案内いたします。
【実施日】 7月15日(日) (雨天決行予定)
【実施時間】 11時~14時 (予定)
【実施会場】 お菓子の城・那須ハートランド http://www.okashinoshiro.co.jp/
詳細は、CB-F OC 本部HP http://www.cbfoc.org/
もしくは、同南関東支部HP ↓
にUPしておりますので、ご覧ください。多数の皆様の参加をお待ちしております。
Re:[2017] [2016] [2008] [2007] タイヤ交換について
ダンロップのGPRα10を履いています。リアは150/70ですが157mmと160サイズです。逆にフロントは110/80でも105mmでかなり細く感じます。やはりフロントの安定性はイマイチですね、コーナーでは切り返しが軽くなりましたが。個人的にはロードスマートが気になります。
Re:[2016] [2008] [2007] タイヤ交換について
> RDさん早速のレス有難うございます。返事が遅れてすみません。RDに乗っています。ホイールは、フロントは、純正、リアは、3.5の純正ワイドに変更しています。ブリジストンのラジアルをご使用の方の評価が、お聞きしたかったんです。
私も3.5インチのOPホイルにBSの012SSを履いています。私の感想はドライでは申し分なくグリップ致します。ウェットは少し...。低速時(停車寸前とか時速5km未満時)のハンドリング(挙動)が悪く不安定です。私はダンロップのGPRα10が気になっています。
私も3.5インチのOPホイルにBSの012SSを履いています。私の感想はドライでは申し分なくグリップ致します。ウェットは少し...。低速時(停車寸前とか時速5km未満時)のハンドリング(挙動)が悪く不安定です。私はダンロップのGPRα10が気になっています。
Re:[2008] [2007] タイヤ交換について
RDさん早速のレス有難うございます。返事が遅れてすみません。RDに乗っています。ホイールは、フロントは、純正、リアは、3.5の純正ワイドに変更しています。ブリジストンのラジアルをご使用の方の評価が、お聞きしたかったんです。
Re:[2009] タイヤ交換について
返事が遅れまして、申し訳ありません。ホイールは、純正で、リアは、3.5のワイドホイールにしています。
まずは、本を読んで研究いたします。有難うございます。
まずは、本を読んで研究いたします。有難うございます。
HONDA 工場見学のお知らせ
CB-F OC 東海支部のメンバーです。
HONDA 浜松製作所の工場見学のお知らせです。
世界のHONDA、発祥の地である浜松での大型二輪の生産が、今年限りで熊本に移管されます。(新聞等で報道済)
そこでCB-F OCとして工場見学を兼ねて、愛車を生産した故郷に里帰りのイベントを計画しました。(1100Rも浜松工場生産です)
7/16(月曜日 海の日)世間は休日ですが、工場は稼動しています。
詳細はCB-F OC東海支部HPのイベント案内をご参照下さい。
参加される方はそこのTOPページにあるメールで申込みして下さい。(工場に人数の連絡する為)
1100RとCB-Fは類似機種で生産した工場に集結したならば、そうそうたる景色になるのではと思い声を掛けてみました。
よかったら参加して下さい。
HONDA 浜松製作所の工場見学のお知らせです。
世界のHONDA、発祥の地である浜松での大型二輪の生産が、今年限りで熊本に移管されます。(新聞等で報道済)
そこでCB-F OCとして工場見学を兼ねて、愛車を生産した故郷に里帰りのイベントを計画しました。(1100Rも浜松工場生産です)
7/16(月曜日 海の日)世間は休日ですが、工場は稼動しています。
詳細はCB-F OC東海支部HPのイベント案内をご参照下さい。
参加される方はそこのTOPページにあるメールで申込みして下さい。(工場に人数の連絡する為)
1100RとCB-Fは類似機種で生産した工場に集結したならば、そうそうたる景色になるのではと思い声を掛けてみました。
よかったら参加して下さい。
入梅!
今週、中国地方が入梅するらしくライダーにとっては嫌~な季節の始まりです。今シーズンは積極的にRで近距離ツーリングにでかけエンジン、駆動系の調子を確認しながら整備をおこなってきました。ところが①左右ノーマルマフラーに穴が開き②始動が悪いので電気系を調べたらセルモーターのブラシではなくローターが本体に当たりマグネットが磨耗していました。ベアリングはしっかりしていたのですが偏芯していたのでしょうか?セルモーターを交換したら治りました。
これからも色々手が掛かると思いますが梅雨時期に整備して初夏から晩秋まで駆け抜けたいと思います。
これからも色々手が掛かると思いますが梅雨時期に整備して初夏から晩秋まで駆け抜けたいと思います。
Re:[2011] 今週末は鳴沢で会いましょう
今年は子供の運動会で欠席確定です。って東京に帰ってから参加してないじゃん(笑)
> 盛会をお祈りしております。
ありゃ残念!!
10th記念Tシャツつくって待ってるのに!
> 盛会をお祈りしております。
ありゃ残念!!
10th記念Tシャツつくって待ってるのに!
Re:今週末は鳴沢で会いましょう
Dさん、ご無沙汰してます。
今年ももう鳴沢の季節ですね。知る人ぞ知るイベントとなってきているようです。
今年は子供の運動会で欠席確定です。って東京に帰ってから参加してないじゃん(笑)
盛会をお祈りしております。
今年ももう鳴沢の季節ですね。知る人ぞ知るイベントとなってきているようです。
今年は子供の運動会で欠席確定です。って東京に帰ってから参加してないじゃん(笑)
盛会をお祈りしております。
今週末は鳴沢で会いましょう
管理人さん、おひさです。
いよいよ今週末は第10回電脳F少年in鳴沢です。
いつもの第2駐車場で待ってますよ~♪
いよいよ今週末は第10回電脳F少年in鳴沢です。
いつもの第2駐車場で待ってますよ~♪
Re:タイヤ交換について
濱マイクさん>
ラジアルは履いていないのであまり詳しいことはわかりませんが、RC/RDのリヤ純正3.0リムのままでは合うサイズはないと思います。
ただ純正3.5ワイドでも150でしょうから、そんなに選択は広がらないと思います。
と言ってもノーマルではラジアル指定されていないのでカスタムが前提ですね。
BS誌のバックナンバーなどでいろいろ記事が出ているようですので参考にされてみてはいかがでしょうか。
ラジアルは履いていないのであまり詳しいことはわかりませんが、RC/RDのリヤ純正3.0リムのままでは合うサイズはないと思います。
ただ純正3.5ワイドでも150でしょうから、そんなに選択は広がらないと思います。
と言ってもノーマルではラジアル指定されていないのでカスタムが前提ですね。
BS誌のバックナンバーなどでいろいろ記事が出ているようですので参考にされてみてはいかがでしょうか。
Re:[2007] タイヤ交換について
> 皆さんに教えていただきたいことがあり、投稿いたします。
> 現在バトラックスのバイアスタイヤを履いていますが、ラジアルタイヤのお勧めが、ありましたら教えていただけないでしょうか?突然の撫し付けな質問でスミマセン。宜しくお願いいたします。
取り付けるバイクは?何ですか?また使用するホイルサイズは?
> 現在バトラックスのバイアスタイヤを履いていますが、ラジアルタイヤのお勧めが、ありましたら教えていただけないでしょうか?突然の撫し付けな質問でスミマセン。宜しくお願いいたします。
取り付けるバイクは?何ですか?また使用するホイルサイズは?
タイヤ交換について
皆さんに教えていただきたいことがあり、投稿いたします。
現在バトラックスのバイアスタイヤを履いていますが、ラジアルタイヤのお勧めが、ありましたら教えていただけないでしょうか?突然の撫し付けな質問でスミマセン。宜しくお願いいたします。
現在バトラックスのバイアスタイヤを履いていますが、ラジアルタイヤのお勧めが、ありましたら教えていただけないでしょうか?突然の撫し付けな質問でスミマセン。宜しくお願いいたします。
Re:[2002] 感動でしたo(^-^)o
>心よりお待ち申し上げます~榛名近辺にお越しの際はご一報下さいネ。
> 昨日は会長さん始めCLUB員の方々にお会いし、びっくりでした。まさか自分以外のRに、それも何台ものRに出くわすなんて凄い感動でした。HPで信州方面にいらっしゃる事は知ってはいたのですが…本当にびっくりでしたo(^-^)o
> それに皆さんには気持ち良く接して頂きまして本当にありがとうございました。皆様無事に帰還された事と思います。
> 近々会員にさせて頂きたく思いますので、その時はよろしくお願いします。
> 昨日は会長さん始めCLUB員の方々にお会いし、びっくりでした。まさか自分以外のRに、それも何台ものRに出くわすなんて凄い感動でした。HPで信州方面にいらっしゃる事は知ってはいたのですが…本当にびっくりでしたo(^-^)o
> それに皆さんには気持ち良く接して頂きまして本当にありがとうございました。皆様無事に帰還された事と思います。
> 近々会員にさせて頂きたく思いますので、その時はよろしくお願いします。
チビッ子・カメラマンさま
出張先の松江から、さきほど帰ってきた「背中に★」のおじさんです。
おじさんのバイクにもまたがってもらって、喜んでもらってよかったです。
ずいぶん一生懸命写真を撮っていたので、バイクだけではなく
またがっているところも写真に撮ればいいかな…と声をかけました。
ずいぶんたくさん写真を撮っていましたね。
かっこいい写真は撮れましたか?
いきなり声をかけたので、ちょっと「ちゅうちょ」していた様子でしたね。
そこで、お父さんにも声をかけてみました。
こうして、写真を撮ったり、バイクにさわったり、またがったりしたことが
いつまでも思い出に残ってくれればと思います。
またがってみるとバイクは大きいけれど、キミもすぐに大きくなりますよ。
1100Rが”一番好きなバイク”になったらうれしいです。
あのよる10時、東京発の寝台列車「サンライズ出雲」で出張に行きっぱなしだったので、
書き込みが遅れてすいませんでした。
日付を見ると、お父さんに書き込みをしてもらった頃は、ちょうど列車に乗り込むところでした…
Re:[2000] 「鳥肌・ゾワゾワ」な感動!
> 初めまして。
> 5/20、信州方面で開催されたミーティングの「女神湖畔」にて貴殿等の愛機を拝見させて戴きました。
> (当日参加された方は「チビッ子・カメラマンの父です」と名乗れば思い出して戴けるかな (^^);)
>
>余計な事をしてしまい申し訳ありませんでした。1100Rに20年以上乗っていますが、子供にあれだけはしゃがれたのは初めてです。とても礼儀正しいお子様ですね。せっかくですので、記念になればと思いまして・・・。お子様によろしくお伝え下さい。
> 5/20、信州方面で開催されたミーティングの「女神湖畔」にて貴殿等の愛機を拝見させて戴きました。
> (当日参加された方は「チビッ子・カメラマンの父です」と名乗れば思い出して戴けるかな (^^);)
>
>余計な事をしてしまい申し訳ありませんでした。1100Rに20年以上乗っていますが、子供にあれだけはしゃがれたのは初めてです。とても礼儀正しいお子様ですね。せっかくですので、記念になればと思いまして・・・。お子様によろしくお伝え下さい。
Re:[2000] 「鳥肌・ゾワゾワ」な感動!
yam3さま>
その場に居合わせました野村です。
あそこまで言ってくれるとさすがに悪い気はしません(笑)
良いご家庭に育っていらっしゃると感じました(爆)
おじさん達も喜んでいたとお伝え下さい。
またいつか、どこかでお会いできると嬉しいですね。
ありがとうございました。
その場に居合わせました野村です。
あそこまで言ってくれるとさすがに悪い気はしません(笑)
良いご家庭に育っていらっしゃると感じました(爆)
おじさん達も喜んでいたとお伝え下さい。
またいつか、どこかでお会いできると嬉しいですね。
ありがとうございました。
感動でしたo(^-^)o
昨日は会長さん始めCLUB員の方々にお会いし、びっくりでした。まさか自分以外のRに、それも何台ものRに出くわすなんて凄い感動でした。HPで信州方面にいらっしゃる事は知ってはいたのですが…本当にびっくりでしたo(^-^)o
それに皆さんには気持ち良く接して頂きまして本当にありがとうございました。皆様無事に帰還された事と思います。
近々会員にさせて頂きたく思いますので、その時はよろしくお願いします。
それに皆さんには気持ち良く接して頂きまして本当にありがとうございました。皆様無事に帰還された事と思います。
近々会員にさせて頂きたく思いますので、その時はよろしくお願いします。
Re:[2000] 「鳥肌・ゾワゾワ」な感動!
> 「チビッ子・カメラマンの父です」と名乗れば思い出して戴けるかな
>
>
yam3さん、こんばんは。
お子さんに 30台近い単車を前にして「どの1100Rが一番カッコイイ?」と聞き困らせた者です。写して頂いた写真に赤いヘルメットでVサインし写ってる者です。失礼しました。
10年後、お待ちしていますよ~ww。
>
>
yam3さん、こんばんは。
お子さんに 30台近い単車を前にして「どの1100Rが一番カッコイイ?」と聞き困らせた者です。写して頂いた写真に赤いヘルメットでVサインし写ってる者です。失礼しました。
10年後、お待ちしていますよ~ww。
「鳥肌・ゾワゾワ」な感動!
初めまして。
5/20、信州方面で開催されたミーティングの「女神湖畔」にて貴殿等の愛機を拝見させて戴きました。
(当日参加された方は「チビッ子・カメラマンの父です」と名乗れば思い出して戴けるかな (^^);)
バイク屋の片隅、或いは、マニア(?)の車庫で埃を被っている車両は知っておりますが、
実動車両で、あのコンディションで、あの台数を目の当たりにしたのは初めての経験です。
(初めてで最後の経験かも… )
当日は、地元の「SUZUKI・Cappuccino(4輪)」の定例オフ会で女神湖に居たのですが、
愛機(カプ)の事など忘れて、皆様の車両に引き込まれておりました。
浮かれていて、お名前をお聞きするのを忘れてしまいましたが、
息子を愛機に跨らせて戴いた方にお礼を述べたくて、書き込みさせて戴きました。
息子も、父親以上に心を打たれたらしく、家に着くまでずぅ~っと
「パパっ! カプチ売ってアレ(CB)買おうよぉ~!!」
と、ウルサぃの何の…
(でもねぇ… Cappuccinoを売っても、アレは買うにはぜんぜん足りないのだよ、息子よ! (TT) )
皆様(と愛機)のご健勝願って、失礼致します。
有り難うございました。
5/20、信州方面で開催されたミーティングの「女神湖畔」にて貴殿等の愛機を拝見させて戴きました。
(当日参加された方は「チビッ子・カメラマンの父です」と名乗れば思い出して戴けるかな (^^);)
バイク屋の片隅、或いは、マニア(?)の車庫で埃を被っている車両は知っておりますが、
実動車両で、あのコンディションで、あの台数を目の当たりにしたのは初めての経験です。
(初めてで最後の経験かも… )
当日は、地元の「SUZUKI・Cappuccino(4輪)」の定例オフ会で女神湖に居たのですが、
愛機(カプ)の事など忘れて、皆様の車両に引き込まれておりました。
浮かれていて、お名前をお聞きするのを忘れてしまいましたが、
息子を愛機に跨らせて戴いた方にお礼を述べたくて、書き込みさせて戴きました。
息子も、父親以上に心を打たれたらしく、家に着くまでずぅ~っと
「パパっ! カプチ売ってアレ(CB)買おうよぉ~!!」
と、ウルサぃの何の…
(でもねぇ… Cappuccinoを売っても、アレは買うにはぜんぜん足りないのだよ、息子よ! (TT) )
皆様(と愛機)のご健勝願って、失礼致します。
有り難うございました。
◇◆ 六気筒伝説 "Legend of six cylinder" ◇◆
CB1100R OWNER'S Club of JAPAN 三輪会長>
当クラブ発行の会報(DVD2枚組)をご視聴頂きまして、ありがとうございました!
又、CBXクラブ掲示板へ素晴らしいご祝辞を書き込んでくださいまして、たいへん感謝しております。
この度、会報案を企画・実行して行く上で、CB1100R-OC・ FMOC関係者方々の多大なお力添えがあり完成に至りました。
かさねて厚く御礼申し上げます。
HONDAの傑作CB1100R&CBX!!
モーターサイクルを通して、互いに末永くお付き合い出来ればと考えております。
直ぐにお逢いするであろう… "劇的瞬間" に向けて、
一層クラブを躍動させて行きたいと思います。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
- I Love CB1100R -
当クラブ発行の会報(DVD2枚組)をご視聴頂きまして、ありがとうございました!
又、CBXクラブ掲示板へ素晴らしいご祝辞を書き込んでくださいまして、たいへん感謝しております。
この度、会報案を企画・実行して行く上で、CB1100R-OC・ FMOC関係者方々の多大なお力添えがあり完成に至りました。
かさねて厚く御礼申し上げます。
HONDAの傑作CB1100R&CBX!!
モーターサイクルを通して、互いに末永くお付き合い出来ればと考えております。
直ぐにお逢いするであろう… "劇的瞬間" に向けて、
一層クラブを躍動させて行きたいと思います。
今後とも宜しくお願い申し上げます。
- I Love CB1100R -
タイヤ
WATANABEさん>
現状ピレリでしたらバイアスの「スポーツデーモン」がサイズありますよ。
あくまで私見ですが、ジェグラより食いつきが良くて非常に乗り味がいいです。
現状ピレリでしたらバイアスの「スポーツデーモン」がサイズありますよ。
あくまで私見ですが、ジェグラより食いつきが良くて非常に乗り味がいいです。
ありがとうございます。
管理人様
キャブは先日お世話になってるバイク屋さんでバラして洗浄しました。ゴム関係のみの交換で問題なさそうでした。
タイヤはやはりその辺りですね。検討します。
ちなみにMP3はPIRELLIなんです・・・
乗れる日が楽しみです。また投稿させていただきます。
キャブは先日お世話になってるバイク屋さんでバラして洗浄しました。ゴム関係のみの交換で問題なさそうでした。
タイヤはやはりその辺りですね。検討します。
ちなみにMP3はPIRELLIなんです・・・
乗れる日が楽しみです。また投稿させていただきます。
Re:はじめまして
WATANABEさん>
14年ぶりですとエンジン(というかキャブ)に不具合が出るケースが多いので気をつけてください。
タイヤですが、MP3って?トランパスMP3ってミニバンタイヤがありましたが・・・
この時代のバイクの場合、もうサイズが各メーカー1サイズ位しかありませんので、メーカーで選ぶ事になりますね。(ラジアルは別として)
ブリジストンはバトラックス、ダンロップはジェグラ、ミシュランのマカダムといった所でしょうか。私は今バトラックスBT-45Vです。
14年ぶりですとエンジン(というかキャブ)に不具合が出るケースが多いので気をつけてください。
タイヤですが、MP3って?トランパスMP3ってミニバンタイヤがありましたが・・・
この時代のバイクの場合、もうサイズが各メーカー1サイズ位しかありませんので、メーカーで選ぶ事になりますね。(ラジアルは別として)
ブリジストンはバトラックス、ダンロップはジェグラ、ミシュランのマカダムといった所でしょうか。私は今バトラックスBT-45Vです。
はじめまして(続)
復活した暁にはツーリングにも参加させていただきたく思っております。
一つ参考にさせていただきたいのですがタイヤの銘柄でおすすめありますか?最近の事情がわからないもので。
以前(現在)はMP3を履いていました。宜しくお願い致します。
(書き込み途中での投稿失礼しました)
一つ参考にさせていただきたいのですがタイヤの銘柄でおすすめありますか?最近の事情がわからないもので。
以前(現在)はMP3を履いていました。宜しくお願い致します。
(書き込み途中での投稿失礼しました)